
インフルエンザ等が流行すると現地の領事館が
呼びかけしていると、ニュースによく出る。

初めて AIDS が騒がれた1983年も、
SARS が流行った頃も外国にいたけど、
そんな呼びかけを現地で聞いたことはない。
海外の他の友達も聞いたことがない。
日本人だけに言ってるらしいけど、どうやって?
他の国の人は病気になってもいい?
日本領事館がいいことをしたなんて聞いたことない。
津波が襲った時に、オーストラリア大使館とか世界の
領事館はどこの国の人であれ、どんどん助けた。
日本の大使館は、扉を閉ざし、一文無しで助けを求めに来た
日本人も門前払いした話は聞いた。
「 ビザを出す時なんか、差別丸出しですよ。
白人にはホイホイ出して、他の人にはいやがらせです 」
と、元職員。
他にも外国人いじめの話は山ほどある。
そんな意地悪な領事館は世界的に珍しい。