When I stay in a hotel room, I hang up
“ Don’t Disturb “ tag at the door for days because –
- They don’t need to take away those 3 towels
- To waste water for washing
- To damage the soil with the detergent
- Then, towels get damaged also just to shorten their lives
- They take away the soap I used once
- Change the whole plastic bag in the garbage
bin with a tiny piece of trash
- The bed sheets get changed
- The pillow cases also
- Lots of energy for vacuum cleaning
- More materials for cleaning the room

ホテルに泊まるとき、3日でも5日でも、エイジは
[ Don’t Disturb / 部屋そうじはしなくていい ]
の札をかけている。
かけておかないと・・
▲ たった1回少し使っただけのタオルが取り換えられる
▲ つまり、それで余分の洗剤が使われ、地球が汚れる
▲ 洗濯用の水が浪費される
▲ タオルは洗うと生地が傷む
▲ 1-2回手を洗っただけの石鹸が没収され、捨てられる
▲ チョコレートの包み紙程度のゴミがひとつしか入って
ないごみ箱の袋が捨てられ、新しいものになる
▲ 部屋中を回る掃除機で大量の電力が
▲ 1回寝ただけのきれいなベッドシーツが取り換えられ、
洗濯に出される
▲ 枕カバーも