-- 共同通信 (Jun 25, 2009) --
≪警察官の拳銃誤射相次ぐ 神奈川県警、テレビに命中≫
25日午前9時ごろ、厚木署の4階道場で、女性巡査(25)が
訓練中に誤って拳銃の実弾1発を発射した。
けが人はいなかったという。
巡査は、拳銃の撃ち方についてビデオ映像を使って訓練中。
訓練前に実弾を抜くのを忘れていた。
実弾はテレビに当たり道場の畳の上で見つかった。
さらに同日午前10時40分ごろ、横浜市の青葉署でも
同署交通課の女性巡査長(31)が同様の訓練中に誤射。
実弾はテレビに命中したが、けが人はなかった。
2人は7月の射撃大会に向けて訓練していた。
厚木署の渡辺敏郎副署長は「基本的なミスであり、
今後このようなことが起きないよう拳銃の扱いについて
指導を徹底していきたい」としている。
===
肝心な時には撃たないで、とんでもない時に撃つ日本の警官。
きょうは弾の抜き忘れらしいが、今度は入れ忘れるかも。
アドバイス : 拳銃、持たない方がいいよ。
===
エイジは、拳銃からマシンガンまで数百発撃ったことがある。
あんなに危険きわまるものはない。
絶対に持ちたくない。
あんなものを作る人は、完全に狂ってしまったんだと思う。