子どもたちへ :
不法・不当行為をしている車があったから110番。
若い女が 「 事件ですか?事故ですか?」 と、いつものように
機械たちが作ったマニュアルどおりに機械のようにきいてくる。
通報者の方が何かを言う前に。
そのあとも
「 どっちの方向へ行った 」
「 車の色は?」
と、機械は連発。
ナンバーを教えたら、黙ってて、
メモをとってるのかとってないのかもわからない。
声がしなくなったから、電話回線が切れたかと思って
「 もしも し」 と言うと 「 はい 」
最後に 「 警官をそちらに向けます 」 と冷たい声で
言って、切ろうとする。
「 ありがとうって言うんだよ 」 とエイジ。
女 「 警官を向けますから 」 と恩着せがましく。
エイジ 「 わかってるよ。ありがとうっていうんだよ。
警察は、ありがとうって言わないね。
そんなバカ先輩のマネすんじゃない。
人間でいたけりゃ、ありがとうって言うんだよ 」
女、2秒おいて 「 はい 」
結局、彼女は 「 ありがとう 」 と言ってない。
警察によると、100%の女性警官は (男も)、
柔道か剣道をやっているとのこと。
道場に何年通っていても人に
「 ありがとうございます 」 さえ言えない。
普通の人間なら、道場に行かなくても 「 ありがとう 」って言う。
いくら師範やコーチがアホウでも
本人がスーパーアホウ。
==
「 警官のくせに、あいさつしないやつがいるから逮捕しろ 」
って110番しないと。