子供たちへ :
●○ 試合のビデオを見て ●○
「 前に進む 」
英治さん
お疲れさまでした!
英治さんのコメントに、「次はもっとましな試合にしよう」
って書いてありましたね。
私にはどんどん前に進んでいく英治さんの姿、
みんなの心に響いていると思います。
私も勇気をもらいました!
止まらずに前に進んでいかなきゃって思いました!
英治さんを愛する沢山の皆さんからのコメントも
私の心を強くしてくれています!
普通のご飯食べられるようになりましたか?
食べられるって幸せなことですよね。
香川でも試合してください!絶対見に行きます!

PS.
こないだね、公園でたばこ吸ってた男の人がそこに捨てたの。
吸殻拾ってゴミ箱にすててください、って手渡ししたら、
私から目をそらしました。
すっごい勇気がいってね、
その後ちゃんと捨ててくれたかまで見届けられなかった・・
でも、英治さんのおかげで
ちょっとましな大人になれた気がしました。
まだ偉そうに子どもに言えるほどじゃないけど。
胸張って悪い事に意見を言える人になりなさい!
って言える大人になります!
= Straight Talk =
素晴らしい人だ!
素晴しいママだ!
どうもありがとう!
タバコを捨てたクズに、そのクズを拾って手渡す、
その勇気と正義。
それを今までやった人は、この人と、ソノコちゃんしかいない。
( ソノコちゃん = タイやホンコンに住んでいた謎の女性 )
なんらかの勉強や体験をしている男が、
「勉強した」とか「学んだ」とか「大きくなった」とか「賢くなった」
とか時々言うけど、このママのような行動をとれる人はまずいない。
つまり、結局 「ヘ」 の役にも立たない。
つまり男じゃない。