子どもたちへ :
世界には、地域によって予防接種を受けてからじゃないと 行けない国がある。 マラリアとかの怖い病気があるから。 それは、役所と病院が決め、市民に義務づけたこと。 悪いことじゃない。 指定された時間に医院へ注射を受けに行った。 書類を見た看護婦は、白いマスクをつけたまま、顔に落書きする ペンで書いたウソのツンツン眉毛を逆立てながら 「 この書類ではできません。もう一度区役所へ行って発行 し直してもらってください 」 と一刻も速く追い立てるような 態度でテープレコーダーのように同じことを3回繰り返した。 役所へ行って申請して、書類を取り直すのはまた一日がかり。 それから注射の予約をしてるとまた1-2週間。 その時は、出張に重なるから1ヶ月伸びる。 ちなみに書類のまちがいは、役所側と医者側の両方にあった。 役所に何度か電話を試みたあと 80才近い院長にとにかく会った。 エイジ 「 院長は、ここに長くていい人だろうし、顔も優しいからいい人 なのがわかる。 でもスタッフは、ダメだね。 医者という職業の 本質がわかってない。 人を助けるんじゃなくて、機械みたいに 冷たくなって、ああだこうだと人に命令するだけ。 あんなの雇ってちゃ、本質が狂っちゃうでしょう 」 院長 「 はあ、でもああいう書類は、お役所仕事だからちょっとでも ちがうと取り直さないといけないんですよ 」 エイジ 「 取り直すんじゃなくて、"訂正" ができるはず。 まちがいのところを確認して了承を得て訂正すればいいはず。 "役所仕事だから" って人のせいにしてどうする。 いけないことなら正すのが当然。 人の立場も考えずに ただ取り直して来いなんて、 人を助ける医者がすることじゃない。 できないにしてもなんとかしようって考えてやってみるもんだ。 オレは、これができないのはわかってるよ。 でもそのできそうもないことをなんとかしようっていう態度が ないのが医者になったり、病院にいるのがおかしいんだ。 院長は、ここのスタッフや看護婦になめられてると思うよ、 あんな態度をへっちゃらでとってるんだから 」 院長、黙って時計を見ながら 「 ああ、お昼になったからお役所も電話も出ないだろうし 」 ( 現実は、区役所の代表番号は、昼以前から何百回ならして 誰も電話をとらなかった。 つまりいつ電話してもダメ ) エイジ 「 オレの方は、やるべき義務を全部果たして来てるんですよ。 まちがいは、医者側と役所側なのに、オレにまたグルグル アメンボみたいに回って来いなんて、医者である前に 人間としておかしいでしょう。 ながーいことやってる間に ロボットになっちゃったのかねえ 」 院長 「 まあ、それが・・われわれは、ミスを犯せないものですから 」 エイジ 「 当たり前でしょ。 医者だけじゃないよ。 豆腐屋さんも肉屋さんも電気屋も本屋もみんなまちがえ ないように一生懸命やってるよ。 ミスを犯せないんじゃなくて、自分を守ってるだけでしょ。 人を守る職業の人間が自分を守ってどうする? そんなんで世の中が良くなるわけないでしょ。 カッコばっかりで生きるのをやめて、人として生きなきゃ。 紙切れ一枚を重んじて、人を振り回すような人間に 成り下がったらオレだったら、医者なんて看板外して、 どっかの暗い穴ぐらでモグラにでもなるね。 ミスなんか恐れてて、正しいことができたら大したもんだ 」 「 じゃ先生、達者でね 」 とエイジは、そこを出たのが12:30頃。 同じ日の夕方4時に携帯電話がなった。 「 さっきの医者ですが、よく考えてみたら申請された あなたの方には一切のまちがいも 責任もないってわかりました。 いつでもよろしいですから注射にいらしてください 」 ![]()
|
![]()
Category
検索
以前の記事
2020年 07月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||