子供たちへ :
うどんとフランスパンを朝食に。
・・ 変なの?
それは、ベトナムでは普通。
長いことフランスに支配されてて
フランスパンが浸透した。
ベトナムには、20回くらい行った。
本当にきれいな国。
ベトナム戦争のせいで足や手がない人がたくさん。
第二次世界大戦では、約2百万人が飢え死んだ。
日本軍がすべての食料を奪い取ったため。

そんな歴史のあと、
人々は、フランスパンとうどんを食べて
笑顔で生きてる。
1日100円くらいを稼ぐために。
==
亡くなった人の数
ベトナム : 2百万人
インド : 150万人 ・・ いずれも日本軍による食料強奪がもと
インドネシア : 4百万人 ・・ 「 労務者 」 と名付けられた
強制労働など
(エイジの親友のお父さんもロームシャにさせられた)

" Romusha " are the slavery by Japanese military
(=government) that killed many million people.