子供たちへ :
共同通信の人に6人くらい会ったことがある。
全員、いい加減で生意気で、自分は賢いと信じてる。
つまりバカ。
--------
共同通信が談話捏造 次長処分関連トピックス
サッカーワールドカップ
2011年8月2日 朝日新聞
共同通信社が昨年10月、サッカー試合の記事に、記者が
取材していない架空の観客の談話が加えられていた。
談話は、東京新聞など4紙が朝刊で掲載。
昨年10月にさいたま市であった「キリンチャレンジカップ」
の原稿に、社内で原稿を監修する運動部デスクが、
取材に基づかない談話を書き加えた。
記事には「日本代表ユニホームを着た20代の女性」が登場。
「ブラジル大会ではベスト4だって狙えそう」との談話が紹介。
女性はデスクの「知人」で
「以前聞いた話を当日聞いたコメントのように仕立てた」
社内の「捏造(ねつぞう)があった」との指摘で
調査委員会が事実を調べた。
デスクは「締め切りが迫っていたので加筆した」と説明。
談話は東京新聞、福井新聞、神戸新聞、
山陰中央新報の4紙が9日付の朝刊で掲載。
共同通信は、国内外のニュースを取材し、
全国の新聞社やNHKに記事を配信する通信社。
加盟社は56社で国内最大。(羽賀和紀、五十嵐大介)