人気ブログランキング | 話題のタグを見る
おれは、ちゃんとしてる!
子供たちへ :

  ● 読者から ●

えいじさんが書かれていた8月19日の
この文章すごいです。
確かにこういう言い方で弁解をする
公務員や親がたくさんいます。
自分たちの非を認めようとしないです。
これ公務員のみんなに見せたいです。


   == Aug 19, 2011 の記事 ==

▼ 私は、そんなバカ親じゃない
 ▼ 公務員だけど、悪いことしてない

▼ 警官だが、ちゃんとやってる
 ▼ ちゃんとしたいい教師だ!

・・・ って言うことは、意味がない。

いかに 「仲間の悪いヤツらを正してるか」 が問題。
それをしない限り、見て見ぬふりの共犯者。
その共犯者が汚染を広げる。

だれもそれをしないから、世の中の質が下がる。

  == Straight Talk ==

こういう風に 「自分はちゃんとしてる!」 とか
「いい人だっている!」 って言う人は、だから公務員。
自分を守る時には、ムキになってでも守る。
だから公務員。
そういう奴が一番悪い。
こんな奴らだらけだから、あんな悪党でもが
平気でいっぱい、はびこれる環境。

本来は、「人のためならムキになって、なんでもやる」
というのが公務員のあるべき姿。
by fighter_eiji | 2011-08-23 21:22 | Children’s Times
<< 面接と血液型 やかまし村のチビッ子たち >>