人気ブログランキング | 話題のタグを見る
悪いヤツは国の真ん中にいる
    スカート盗撮で「技術力!」
   NHK職員、靴に超小型カメラ
  2011年11月2日 J Cast News

NHKの職員の不祥事が絶えない。
盗撮や窃盗などで逮捕される職員が連続していて、
もはや一組織としては異様な多さだ。

逮捕された制作局青少年・教育番組部の
チーフプロデューサー(49)を停職3か月。
小田急線内で20代女性のスカートの中を
携帯電話のカメラで盗撮。

男性職員が男の更衣室にビデオカメラ設置
千葉放送局の技術部職員はショッピングセンターで、
店員のスカートの中を靴に装着した小型カメラで盗撮。

NHK職員の不祥事は以前から目立つが、2011年に
入ってからの事件だけを見ても、まず1月1日の元旦に
愛媛県で、駐車中の乗用車内を物色していた
首都圏放送センターの職員(27)が逮捕。

その2日後の1月3日には、静岡のスポーツセンターの
男子更衣室に忍び込んだ松江放送局の職員(29)。
更衣室に家庭用ビデオカメラを設置し、裸を撮影。
2月には機材を盗んでネットオークションに
出品した名古屋放送局の職員が逮捕。

一つの組織からこうも連続して逮捕者が出るのは異常。

不況で民放の広告収入が落ち込む中、
NHKだけは受信料で潤沢な資金を持っている。
大事件、事故取材になると、大量の取材陣を
長期に投入できるなど、手厚い布陣は有名だ。
「給料もいいですし、中にはエリート意識があって
『おれたちは何をやっても許される』みたいな人もいる。
そういう人が酒を飲んだりしたときに
たがが外れてしまうのではないか」

ネット上では、

「スカートの中クローズアップしてどうすんねん」
「NHK入った同期が、民放とは機材とカメラワークの
レベルが段違いだと息巻いてたけど、こういうことか!」
といった書き込み。

   -------------

     NHK平均報酬1041万円 
  野田首相「不公平感がある」の真意は?
     2011/9/29  時事通信

報酬1041万円、国家公務員の平均報酬658万円。
質問者の民主党議員が、健康保険料率がNHKは相対的に低く「恵まれている」として、「不公平を是正するのが民主党だ」と訴える。

民主党の桜井充氏が質問に立った。
保険料率と(保険料の基礎となる)平均報酬について、
NHKと国家公務員共済、中小企業の従業員らが
参加する通称「協会けんぽ」の違いをただした。

国家公務員の平均報酬658万円
NHK出身の小宮山洋子・厚生労働相によると、
NHKは保険料率5.35%、平均報酬1041万円、
国家公務員は6.71%と658万円。
協会けんぽでは9.34%、371万円。
2010年度の数字。

桜井議員は、保健料率に差があるのは不公平で、基本は折半とされる事業主と個人との負担割合が、NHKでは事業主62%、個人38%だとも指摘し、
「(NHK職員は)こんなに恵まれている。
保険負担の不公平を是正するのが民主党だ」
と主張。

野田首相は「今の数字をきく限りでは、大分開きがある、
不公平感があるなと改めて思いました」と。

ネット上では、「受信料を強制徴収しながら1041万円は、
もらい過ぎ」といった趣旨の指摘が相次いだ。
by fighter_eiji | 2011-11-03 12:29 | Children’s Times
<< ベルギーのベルギーワッフル 憂鬱な人たちの国 >>