子供たちへ :
● 読者から ●
新しい車両 九州新幹線!さくらに乗って、
≪KOされない男たち≫の中に登場する横田さんの
ところを真剣に読んでいて、
エイジ&ヨコタ&私の世界に浸ってました!
やっぱり真剣に戦った人は、ガンガン心に入ってきますね!
よくエイジさんが 新幹線の中のマナーが最悪だって
言われてますが、ちょうど 二つ隣の席の男性が
パソコンを すごい勢いで打って、ひびいてるんです。
様子をうかがっていたら 本人も疲れたんでしょう、
私の方をちらっと見て 背伸びをしたんです。
その時、エイジさんの声が聞こえましたね→今だ!
「少しだけ、もう少しだけ、打つ音を小さくして
もらっていいですか?」と 勇気を出して言いました。
パソコンを早く打ちながらの音消しは むずかしいと
思いますが その後は なんとなく控えめに
打ってくれたような気がしました。
言わずに腹を立てるのと 勇気を出して、伝える事
は 自分の中の何かが変わるような気がしました。
その人は先に降りたので 私は会釈だけしました。
何回も何回も
【吉川英治ワールド!映画のような講演!】
に出会えたおかげです。
世界を変えるって 自分の中にあるものを
一つ一つ変えていくことのような気がします。
今日も 世界を変えた偉大な人たちの思いを
ハートで感じながら チャレンジを続けますね。