人気ブログランキング | 話題のタグを見る
もったいない・・は素晴らしい
子供たちへ :

日本人は、ちょっとしたことで
「自分らは、すごいんだ」みたいな誇りを持つ
ところが、偏見人間が多い証拠。

「日本には、[もったいない] という、世界に
誇れる素晴らしい文化があるんだ」と大声で
しゃべる男は、食事の間、たて続けに割り箸を
3本も無駄にしていた。
食べ物もいっぱい残した。

日本の割り箸捨てまくりは、本当に悪いこと。
割り箸には、わざわざ、紙の入れ物まで
付いてる。

  ==

そういう指摘をすると
「いや、あれはリサイクルの紙だからいいんだ」
とか、あれやこれや弁護に必死になる。

そういうことじゃなくて、「自然に対する態度」
「気づこうとする態度」が肝心。

  ● 読者から ●

割りばし…確かにもったいない。
綺麗に割りばしをつくるのに、
漂白した白い割りばしじゃないと日本は売れない。
茶色の漂白していない割りばしは日本は嫌うのです。

もったいないと言いながら、どんどん物を捨てる、
食べ物は一番日本は無駄にしている。
まだ食べられるものも…。
みんな命があるのにね!
by fighter_eiji | 2012-04-23 12:40 | Children’s Times
<< アホウの集団 もっと楽しい空気のところへ >>