人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人権への理解
ある地方自治体が有名な噺家(はなしか)を招待。
話が始まると手話通訳の人に気がついて「手話は気が散りますね。みなさんもそうですよね」と言って、手話担当の人はすぐに引き下がることに。

役所の担当の人は「お話をされる方に前もって言っておくべきだった」とよく分からない説明をもっともらしく。

即日、ろうあ者の団体が噺家に公式に抗議。

その国の人権理解の程度を知るには障害者の境遇を見れば一番分かる。日本は先進国からはほど遠い。
by fighter_eiji | 2007-10-31 22:47
<< マザー・テレサの「赤ちゃんの部屋」 アドベンチャー >>