
「うちの子もボクシングか何かの道場に入れたいですがいいでしょうか?」と時々問われる
「もちろんいいですね」と私。
お母さん「何がいいでしょうか?」
私「柔道、剣道、空手、ボクシング、スポーツはどれもいいですよ。但し、いい指導者のところへ。これがキーです」
お父さん「でも、先生がいいかどうか分からなくて」
私「入口に行ってクツの並べ方を見て下さい。方向を逆にして揃えてあればとりあえず大丈夫。サンダルがあったらダメ」「次に生徒や先生がきちんと挨拶をしているかどうか」
↑写真: ある道場の入口。脱ぎっ放しのサンダルは先生のもの。子供たちが準備運動をしている間、2人の指導者はしゃがみ座りでずっと話をしていた。
すぐ外には灰皿完備のテーブルと椅子があって、見学のお母さんがタバコ、プーカプカ。そのうち、道場の先生も出てきてプカプカプカ。
○●● 読者のコメント ○●○
クツの並べ方と書いていて、私の英語道場の先生と同じだなぁと思いました。 明日も見ます。 (中学生)