人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エイジは決して薬をのまない。

 ショウガ
 ニンニク
 ネギ
 レモン
 タマゴ
 ハチミツ
 黒糖

・・・などをとって風邪や熱に対抗

寝るよりも、カッパを着て走る。汗をかいて、風呂に入って、これらの食品を食べれば治る。
守ったらダメ、攻めないと。
守ると風邪の菌が 「いい気」 になって、もっと動くから。「病は気から」 というのは正しい。

化学物質の薬は毒。薬メーカーの株主は医者が多い。だから医者はどんどん薬を出す。
診察代以外に、薬で利益を上げる。
これはシステムとして、間違っている。人の命よりも、金儲けが優先されていて、アメリカでもヨーロッパでも大問題。患者を治すのではなく、次から次へ薬のローテーションに乗せることで大儲けしている。

** たったの40年位前までは、カタカナの薬はなかった。だからみんなもっと健康だった。
by fighter_eiji | 2007-12-18 19:50
<< 便利なもの 熱とパトロール >>