日本中のあちこちで、きょうも子供たちを苦しめる試験やテストが。
どうせ、暗記を強要させられたことの99%を忘れてしまうのに。
ちょうど、大人が99-100%忘れてしまっているように。
忘れることをどうして憶える?
★ 子供が一生忘れないこと
雪合戦
鬼ごっこ
かくれんぼ
缶けり
土手すべり
山登り
山の頂上でのおにぎり
木登り
猿みたいに、ぶら下がった枝
水たまり、バチャバチャ
アジサイとでんでん虫
原っぱとバッタ
泥んこ遊び
魚とり
魚のヌルヌル
虫取り
ターザンごっこ
ドッジボール
ブランコ
鉄棒
なわとび
凧あげ
好きな歌
好きなダンス
好きな劇
絵を描いたこと
彫刻をしたこと
木工遊び
バーベキュー
ピクニック
キャンプファイア
ジャガイモの皮むき
玉ねぎに泣かされた
カレー作り
ママと作ったギョウザ
ハチに刺されたこと
カメムシのにおい
ツクシとり
テントの中の寝心地
テントで、友達と夜ふかしのおしゃべり
磯遊び
カニの横歩き
ヤドカリおっかけ
くらげとり
遠泳
潜った海の底
浜辺で見た星
夏の夜の天の川
流れ星
暗闇のホタル
ひこうき雲
入道雲
キャッチボール
雷の中の雨宿り
夕焼け
オレンジ色の西日 (にしび)
気がついたら暗くなっていて、急いで家に向かう気持ち