人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Medal winners and politicians
オリンピックでメダルを獲るのは大変なこと。
ものすごい努力をしたはずで、凡人の私には計り知れない。

彼らはよく皇室や知事によばれて
あいさつに行って表彰されたり、握手されたりする。

Japanese winners at the olympic games are
invited by the mayors, governers and the
emperor and are given some kind of awards.
Medal winners and politicians_c0157558_19113418.jpg

それは私にはもっとも不可能なことで、絶対にできない。

They use them up for political campaigns.
I hope that those top athletes are aware of
what's going on and wish they acted like much
higher-spirited persons.

If I were one of them, I would never never never
go. Never.

Well, I don't have to worry as I won't win
any medals.

東京の知事は 「 日の丸、君が代 」 を強制し、
従わない人を罰している。
外国人に差別発言を繰り返したり、
海外で高い高いクルーズボートを借り切るなど人の税金を
むちゃくちゃに使いまくる贅沢記録を塗り替える旅行も
繰り返している。
Medal winners and politicians_c0157558_19201173.jpg
メダリストをよんだ部屋のど真ん中には、知事ががむしゃらに
なってお金の無駄使いを続ける東京オリンピックの誘致の旗がある。(賢い人たちは、このオリンピック誘致ほど無意味なものはないと・・・)
Medal winners and politicians_c0157558_23301115.jpg

明らかにその宣伝に純粋な選手たちを利用。
行くのも賞状をもらうのも握手をするのも人の勝手だが、
私は大臣にも知事にも会ってウソの握手なんかできない。

もちろん、私はメダルを獲れないから、
よばれる心配もないけど。

「 人生で一番みじめなのは教養がないこと 」 福沢諭吉
by fighter_eiji | 2008-10-16 19:02 | English
<< 幼稚園のイモ畑 学力低下 >>