There are some stories that have to be told.
USA invited 25 women from Hiroshima for plastic surgeory on May 5, 1955 less than 10 years after the atomic bomb was dropped. ![]() ![]() period free of charge. ![]() told me a number of times about these ladies that he met in the backstage when he was playing an Okinawan in the Broadway show " The Teahouse of the August Moon ". ![]() " Eiji, listen. That was the dumbest thing we've ever done. " Eli served in Europe during the war. ![]() ![]() 戦後10年に満たない1955年5月5日、アメリカは25人の 被爆した広島の女性をアメリカに招待した。 ![]() 25人の1年6ヶ月の滞在費も無料。 ![]() ![]() 会っても、私に話をしてくれる。 彼女らにブロードウェーの 舞台裏で紹介された時のことを。 第2次大戦中は兵士として南フランスにいたイーライはいつも私に言う 「 われわれが、あの爆弾を落としたことは人類史上で 一番バカなことだった 」 ![]() about the event and he donated helping money to those ladies in Hiroshima. From the way he behaved in front of Hiroshima people and from the way he was so silent, you can tell how he was feeling then. TV station decided not to show any commercial films while this program is on air. ![]() 原爆を落とした飛行機のパイロット、ロバート・ルイスさんは 自分自身と職場の人たちから広島への寄付金を集めてくれた。 ![]() 彼の何も口に出せないようすが、その悲しみの深さを見せる。 ![]() ![]() We must love. ![]() ![]() 憎んじゃいけない。 憎んでも前に進まない。 ![]() these stories that need to be told now. Mr. Okazaki the Oscar-winner made the documentary " White Light, Black Rain ". ![]() PS. I have never heard anything like Japan inviting injured people from Asia, China or elsewhere. What I keep hearing is very loud voices saying that Japan has never invaded anyone and so on. I have never heard about any Japanese ex-soldiers, apologizing to anyone. I have never heard any comments within Japan dropping bombs all over Asia was wrong. Instead, many adults say " Japan should have bombed US continent right after Pearl Harbor " There were 100.000 Korean people living in Hiroshima when the bomb was dropped. Some Japanese military doctors kicked them out of the hospital. 70.000 Korean people got the radiation and 40.000 passed away. Japanese government didn't do anything fair to those who were forced to live in the foreign land far away from home. Japanese people who got radiation from the bomb were segregated and isolated on everything. No job. No friends. No communications. So that the life later on was very difficult. Japanese government still deny approving a number of radiation diseased patients because they don't want to look after them. This country has such a long way to go. Or no place to go. ![]() 『 ヒロシマ ナガサキ 』 というドキュメンタリーを作ったのは スティーブン・オカザキさん。 人としての使命を果たしている。 日本によるアジア侵略から70年ほどが経過したが、 侵略により傷つけた人を日本によんで治療をしたという話は 聞いたことがない。 「 侵略なんかしてない 」 と叫ぶ人たちは耳にしすぎるほど。 ロバート・ルイスさんのように自分が落とした爆弾について 10年も経たないうちに、被害にあった人に謝り、握手し、 寄付を手渡した日本人の話は聞いたことがない。 イーライのように 「 あの爆弾は大バカだ 」 と言って、 日本軍による爆撃について話す日本人は見たこともない。 よく耳にするのは 「 真珠湾攻撃の直後にアメリカ本土を 爆撃するべきだった 」 と日本の大人。 本気で言っている。 日本人は原爆の被爆者 (ひばくしゃ) の人たちさえ差別した。 当時広島に住まわされていた10万人の韓国の人たちも 病院から放り出されたり、治療を受けさせてもらえないなどの 扱いを受けた。 異国に連れてこられたせいで、広島では7万人、 長崎では2万人の韓国・朝鮮の方々が被爆した。 広島では4万人の韓国の人たちが亡くなった。 日本政府の態度は 「 知ったことか 」 政府だけではない。 一般の人たちも日本人の犠牲者の数は何度も言うが、 韓国の人たちの人数について話す教育者どころか、そんな 日本人に出会ったことがない。 戦争の責任者である日本の国は、被爆した人を助けたくない から被爆手帳という、被害認定の手帳もなかなか出さない。 この国は根底が狂い過ぎ。 上から下まで。 じゃあ、何がそれを修復できる? 【 教育 】 です。 PS. のちにイーライ・ウォラックはブロードウェーの 『 アンネの日記 』(1977-78) で、アンネの父、 オットー・フランクを演じた。 PS. Eli Wallach played Otto Frank in " The Diary of Anne Frank " on Broadway later in 1977-78. ![]()
|
![]()
Category
検索
以前の記事
2020年 07月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||