![]() When you pursue justice, you'll easily find out who's supporting injustice. When you talk about fairness, you'll know many around you are the racists. When you care about children, you will know who don't. When you work on peace, you'll soon know who wants only money. 正義を追えば誰が非正義の一味かわかる。 平等を訴えると身の回りが人種差別主義者だらけだとわかる。 子供達を大事にすると誰が子供を無視してるかわかる。 平和を信じると誰がお金だけを信じてるかがわかる。
「自分の考えを理解しないからと
他人を責めるな。自分が ちっとも知ら
マルコムX
「人種、国籍で物事をとやかく言う人間が一番最低。
世界の傷口を化膿させるのが、そういう邪悪人だ」 マルコムX * そういう人は「自分がベスト」と信じてる
福島原発事故に伴う中間貯蔵施設建設をめぐり、「最後は金目でしょ」と発言した石原伸晃環境相に、新たな疑惑。民主党の後藤祐一衆院議員は20日、野党7党が提出した石原に対する不信任決議案の討論が行われた衆院本会議で、「公務中のスキューバダイビング」と「大臣室での飲酒」を指摘。 後藤氏は、「石原大臣は南の島が好きなようで、この1年で3度も出張している」と指摘。昨年6月末、沖縄県慶良間諸島の座間味島を視察で訪れた際、「沖縄県警機動隊の潜水員4人に囲まれ、ダイビングをしていた」との証言があると紹介。公務中のダイビングだと批判した。また「大臣室で、昼間から酒を飲んでいるといううわさもある」とも述べ、「問題行動は枚挙にいとまがない」と批判。 後藤氏は20日の衆院環境委員会で疑惑を質問する予定だったが、与党が質疑に応じず、本会議でただした。石原氏は、ダイビングについて「サンゴ礁がどの程度回復しているか。以前潜った場所なので確かめたかった」と主張。職務上必要だったとの認識を示した。 不信任決議案は与党の反対多数で否決され、石原氏は閣僚席の机に頭をすりつけるようにお辞儀をした。ただ、福島県出身の自民党の吉野正芳衆院議員は、採決を棄権。「これが私の精いっぱいの抗議だ」と、石原氏への不快感を隠さなかった。問責決議案も参院本会議で否決。 [6/21/2014 Mainichi] 女性のスカート内に携帯電話を差し入れた滋賀県教育委員会の副主幹、中西誠(39)を逮捕。 中西の後ろにいた男性(40)が気付いて取り押さえた。 中西はこの日、ワールドカップの試合を観戦するため有給休暇を使い出勤時間を遅らせると県教委に連絡していた。 (Sankei) 2009年8月から約2年半にわたり、勤務時間中に「ツイッター」に計2394回の書込をした北海道標茶町立中学校の教諭(48)を減給10分の1(2カ月)。 また、09年9月~11年8月には勤務時間中、17回にわたってジョギングもしていた。(共同通信) * それを知ってた同僚たちは共犯。自首する者はいない。みんな同罪みたいのがいっぱい。
The ultimate ignorance is the rejection
of something you know nothing about
yet refuse to investigate. - Wayne Dyer
Mothers are ignorant.
Fathers are arrogant. Children are innocent.
読書は いい。ただ、よく見かけるのは、、、
世界の「せ」の字も知らない排他的、 閉鎖的人間達が書いた書物を何冊も読んで 自分の偏見を正当化し、差別思想をさらに悪化させる。
|
![]() Category
検索
以前の記事
2020年 07月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||