人は、何かを知らないんじゃなくて、何を知らないのかさえ知らないんだ。 何を理解できないかじゃなくて、何を理解できてないかを理解してないよ。 そりゃあ自分の国だけにいて、その言葉しかできなくて、世界で行動してないのに、一切のことがわかるわけがないさ。 貧しい人を助けるのは貧しい人。 どんなにつらいかがよくわかる。 助けないのは心が貧しい裕福な人。 Silence is a loud sign of the end of the world. 普通の考え方でいいワケがない。 「新しい考えのみで新しい世界」が。 同じことの繰り返しは脳なし達のしわざ。 Aging is not how many years you’ve lived. It’s your heart. The moment you stop working on your dreams, you’re 100 years old. Too many kids are 100-years-old robots and that’s ideal for the dictators. ハートが年取ったらおしまい。 夢を追わなくなった瞬間に100才。 13才あたりで100才になるのが主流。 悪い大人の思惑どおり、ロボットの大量生産。 ギャーギャー言い返すのは最悪なヤツらじゃない。 無視するヤツら。 役所に行けばわかる。 メールやメッセージに返事しないのも同じ。 Those who talk nasty stuff back to you aren’t the worst people. The ones who ignore you are. It’s the easiest to stay small by staying in your little town. From the outside world, you’re the cheapest clown. Getting punched in the face is the reason why boxers fight harder. The more defeats in life. The better. 正しいことを言うと殺される。 でも正しいことを言う。 人は自分がかわいいから悪にもすぐ合わせる。 そうして社会を破壊する。 As long as people protect only themselves selfishly, the world keeps turning to wrong direction. While no one is born as a snail, many choose to become a snail. 市民のための公務員なのに、完全に政府のペットで政府の命令は何でも実行する。 おまわり、軍隊は、市民の命令を聴くどころか、雇い主の市民に命令。 射殺も。 「いいヤツ」なんていっぱいいる。 どれもそこそこのオヤジになる。 そのそこそこってのが一番ダメ。 「いいヤツ」と一緒になる時点でいい加減な子どもがほぼ決定。 罪の償いは子どもが負わされる。 「バツグンなヤツ」と一緒になんなきゃ。 「いいヤツ」じゃいけないのか!って? わざわざ「悪いヤツ」と結婚する娘はいない。 みんな「いいヤツ」を選んでドロ沼。 Men are not only stupid but also extremely nasty. They say “deers and wild boars mess up our fields.” when people mess up their lands.
Talking truth is so inconvenient for many folks because it’s true.
Nothing comes overnight, especially good things. People have quite a bit of energy. It’s just spent on meaningless stuff. If all that energy wasted is spent on socially good causes, it’ll be wooow ! The most popular job for cheaters is teachers. That one little bad habit represents the whole person. The worst crime is teaching before learning, committed by parasites at schools. |
![]()
Category
検索
以前の記事
2020年 07月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||