人気ブログランキング | 話題のタグを見る
バットマンはいる?
ミステリー劇場・・・

2007年9月1日、横浜。ヘルメットに防弾チョッキで装備した8人の警官は、2人の容疑者のアパートを包囲。
八方塞がりだった2人は幼稚園や学校に近いこの地区で銃を持ったまま逃走。警官はひとり重傷。ひとりの腕が撃たれると他7人全員の足がマヒしたのか?
8人による包囲から逃げ切るとはバットマンかスパイダーマンか?

数ヶ月前には何百人にも包囲されたひとりの男が警官ひとりを射殺した。
この犯人はランボーにちがいない。

先週は女性の万引き犯を取り調べをしていた警官が居眠り。その間に女は自転車を盗んで逃走。彼女は催眠術師?
# by fighter_eiji | 2007-09-02 15:50
Mamma Mia Giaponese  
「(日本の子どもたちをまともにするには)ママたちをなんとかしないと」と日本に暮らす外国のお母さん達が口をそろえ「レベルが低すぎ」と言う。日本のママにも同じ考えの人が大勢いる。
ママがダメとして、それはパパもダメということになる。
ママもパパもジジもババもアナタもワタシもみんなが自分を正さないと。

外から来た人、あるいは日本を離れた人には日本の良いことも悪いこともよくわかる。逆に言えば、外に出ないと気がつかない。
# by fighter_eiji | 2007-09-02 00:08
Smokers=自分はご機嫌
Smokers=自分はご機嫌_c0157558_2222749.jpg東京のほとんどの区や市で路上喫煙禁止が条例となっているよう。
こんな現象をよく見かける:

● 手の平に巧みに隠して歩きたばこ・・つまり悪いと承知で吸っている
● 自転車やバイクでのたばこ・・注意されづらいからだろう。ずるい
● 駅、店舗の入口に設けられた灰皿に集まって吸う・・「そこで吸って」という意味で置かれてるのではない。吸う人がいて「仕方ないから」置いてる。灰皿が撤去されても、そこに来て吸いがらを捨てていく
● 車の窓を開けてのスパスパ・・運転中の携帯電話が違法なようにタバコもそうあるべき
● 携帯灰皿を持ち歩いてモクモク・・人がいやがってるのは煙なのに
● 警官が路上喫煙行為を無視しているのをよく見る。交番に行くとタバコ臭くて呼吸不可能

おそらく全員「いけないマナーである」ことを知っていて吸っている。大した勇気だ。
注意された人は「ここは禁止区域か?」と言う。禁止されてるかどうかが問題ではなく、人に迷惑をかけてるかどうかが問題。

タバコを吸う人について、ある10才の小学生の男の子が簡潔に「自分だけ満足してて、人に迷惑をかけてる」と、字引きにでも載せたい位、適格に言い切った。

「モクモクと、自分は満足、他人は迷惑」
「スパスパスパ、自分はご機嫌、周りは不機嫌」
# by fighter_eiji | 2007-09-01 23:11
Sushi People Can't Shut Up
Scandinavian countries are heaven to me because it's so quiet in the forest, by the river and even in the cities. Scandinavian people eat lots of fish just like Japanese.

However, streets in Japan are filled with noise such as :

- Shop people shouting for more sale
- Cell phone brokers telling you to change phones
- Recycle collecting trucks with extremely loud speakers
- Teenage girls in restaurants
- Never-ending announcements on trains and in stations
- Cashiers in supermarkets constantly talk like machines
- Canned drink vending machines talking to you
- Drunk businessmen at karaoke bars
- Drunk college students singing loud in the midnight squares
- Sports guys must keep shouting something that doesn't make any sense
- TV commercials are 15 seconds of noise and a silly dance
- TV programs are filled with unnatural laughs

Maybe this is the result of killing too many fish that are very silent.
Fish might have casted a spell on Japanese to be noisy as revenge.

Vikings must have been more friendly to fish.
# by fighter_eiji | 2007-09-01 22:38 | English
Fool TV
日本のTVコマーシャルは世界の恥。15秒間のバカ踊りの連続。品のない宴会で披露される代物とかわらない。海外の映像業界人はもちろんだが、一般の人も「日本人てこんなにひどいレベルなのか」と声も出ない。作るアホウに見るアホウ。私もそのひとり。

「流すリコウに見るリコウ」にしないと・・
# by fighter_eiji | 2007-08-31 17:43